SSブログ

俺の、俺の、俺の話を聞けぇ~ [気になる人達]

 タイトルはクレイジーケンバンド調に読んでね。
 この項は、「キャッチボール」の続きです。
 一覧だとこのテキストの方が先に目に入りますが、先に「キャッチボール」の方を読んでください。
 http://blog.so-net.ne.jp/Judgement/2008-02-22

 前の項で予告した”始末に負えない人”というのは、議論をしたいわけでもなく、ただ単に「自分の意見」を聞かせたいだけの人です。

 こういう人は、議論の最中にふらりと現れ、自分の思い付き事を一方的に言います。
 でも、その多くは今までの議論でさんざん問題点を指摘されている事と同じだったり、あるいは議論とは全く関係の無い事だったり、あまりにも感覚的で理解しにくいものだったりします。
 しかしその人は、その場の人間に自分の意見を受け入れる事を強要しようとし、結構しつこくだらだらとしょうもない事を言い続けます。

 「議論しに来たのかな?」と思って少し厳しめのボールを投げ返すとさぁ大変。
 相手はキャッチしようともせず、どうやらボールがモロに直撃するようです。
 そして、カンカンに怒って、「人にボールをぶつけるなんて酷い人だ」とクレームをつけ始めます。

 多分、寂しがり屋でかまって欲しいという欲求に、「それは同意か賞賛でなければ嫌」という非常に贅沢な欲求を組にしてしまっているからダメなんでしょうね。

 誰かが集まっていると、空気も読めないうちに、とにかくまざろうとしてしまう。まざってからは、皆に褒める事を要求する。褒めてくれなかったり、逆に批判を受ければ、「度量が狭い」だの「弱い物いじめだ」だの「高慢だ」だの、勝手な事を言いはじめます。
 さんざん愚にも付かないわがままを撒き散らかしたあと、「もういいです。これ以上あなた達と話したくはありません」と消える素振りを見せる癖に、また寂しくなって首を突っ込み始めるのも定番。 

 いったいどういう精神構造を持っているのか?
『どんな意見も好意的に評価されなくてはならない』と考えているとしか思えません。
(どんな意見、と言うより、「自分の意見」に特化されていそうですが。)
 平和ボケ?間違った平等主義?甘やかされすぎ?ゆとり教育の弊害?

 なんか、Kikulogの『血液型と性格』では、ABOFAN氏が来なくなると、この手の方が涌いて出てくる傾向になってきた気がします。
 ちなみに私にとって、ABOFAN氏は、この項で示したタイプの人、ではなく、前項で示したタイプの人という位置付けです。ABOFAN氏も自意識が強いけど、ベクトルはどうあれ、現状との折り合いをつけようと頑張るところは可愛げがあります。
 でも、涌いて出る人達は完全に自意識だけでしか世の中見てない、って感じ。

 幼稚な甘えに付き合ってあげれるほど、人間できてない私は、冷たく馬鹿にする程度しか関わりたくないですが、実際どうしたらいいんですかね。

 初心者でも取れるようなゆる~~~い球をほおって、にこにこほんわかした「会話」レベルで対応してあげるべきか、泣いて逃げ出すまで顔面に剛速球をぶち当て続けてあげるべきか...。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 7

TAKESAN

今晩は。

最近、難しいキャッチボールの最中な人です。

難しいですよね。意味がほとんど取れない文章であったり、それまでの議論が全く踏まえられていなかったり。釣りなのか本気なのかが全然判断出来ない場合も。
目をつぶって適当に放ってる、みたいな。

投げる方も、色々工夫してみたりもするのですが、なかなか…。

いや、自分が全然ちゃんと投げられていない、という可能性も、ちゃんとチェックしながらやらないと、いけないんですけどね…。
by TAKESAN (2008-02-23 00:26) 

Judgement

TAKESANさんへ

>最近、難しいキャッチボールの最中な人です。
おや、今は何のお話でなんでしょうか?

>釣りなのか本気なのかが全然判断出来ない場合も。
仮に釣りだとすれば、非常に悲しい人ですよね。
社会的肩書きが必要で無いネットだからこそ、どんな人とも対等に話せるのに、狂人のフリをして注目をあびる事でしか楽しめないなんて、ねぇ。

>目をつぶって適当に放ってる、みたいな。
彼らは、キャッチボールの意識が無いですから。
多分生まれてこのかた、なんかボール投げると、誰かかそれをいちいち拾いに行って、「○○ちゃん、すごいわね~、投げるの上手ね~」と言われ続けたおぼっちゃまなんじゃないかしらん。

>いや、自分が全然ちゃんと投げられていない、という可能性も、
>ちゃんとチェックしながらやらないと、いけないんですけどね…。
そうなんですよね。でも、あの手の人達を見ていると、いちいちチェックするのもバカバカしく思えてきちゃって、危ないデス。
by Judgement (2008-02-23 00:53) 

み

 こんにちは。

 「自分の意見がひとかどのものであって欲しい」という願望は、球を投げる以上、誰にでもあるのだと思います。

 ただ、自分の意見がひとかどのものである「はずだ」と思えちゃうかどうかは、結局、何度ちゃんとしたキャッチボールをしてみたかに依存するんでしょうね。
(ちゃんとキャッチボールしたことがあればあるほど、自分の意見はそれほど凄いものではない、と客観視できるようになる)

 形式上だけはキャッチボールの形をしているのに、実は両者とも球を投げるフリをしているだけ、というのもありますね。
 以前、kikulogに来た純粋水爆の方なんて典型ですが、生暖かく見守られているのを「お、オレの剛速球にグゥの音も出ないな」みたいな勘違いをして、キャッチボールになってないキャッチボールを何度も「した」と勘違いしてしまう。妙な「自信」がついちゃうから場違いなところにフラッと現れて、「ほら受けてみろッ」とばかりにむちゃぶつけで投げまくってしまう、そして「あんな受けるのが下手な奴らは相手にならん」と消えてしまうと。

 ちゃんとキャッチボールしなければオレサマ状態でいられるし、オレサマ状態でいるにはキャッチボールをするフリだけをすればいいと。

 なんか、うだうだと書いちゃいましたが、要は中二病は重い病だということでしょうね。(^^;


>TAKESANさん

 かなり難しいキャッチボールですね。ハラハラと見ております。
by み (2008-02-23 01:48) 

みづ

失礼しました。↑は「みづ」によるコメントです。m(_ _)m
by みづ (2008-02-23 01:48) 

Judgement

みづさんへ
>形式上だけはキャッチボールの形をしているのに、
>実は両者とも球を投げるフリをしているだけ、というのもありますね。
 「勝手に改造!」という漫画では、とんでもない大暴投の会話のキャッチボールをお互い”キャッチしながら”続け、話がどんどん現実離れしていく、というネタがありました。
 このように、お互い大暴投を受け合うことで、ますますヤバい思考に発展するというパターンもあるかもしれませんね。

 ちなみに、中二病ってなんで中2なんでしょうね。思春期?女の子は小六病らしいですが。
by Judgement (2008-02-24 02:04) 

みづ

 こんにちは。

> このように、お互い大暴投を受け合うことで、ますますヤバい思考に発展するというパターンもあるかもしれませんね。

 言葉を選んでいらっしゃいますが、ほんと、それはかなりヤバくなることがあるようですね。
 危険な遊びだと思います。

>ちなみに、中二病ってなんで中2なんでしょうね。

 何でなんでしょうね。(^^;
 中1、中3に比べて語呂がいいのと、中1は小学校から上がったばかりで余裕がない、中3は受験を控えて余裕がない……宙ぶらりんの立場で、ヒマがあって、しかも自我が急速に肥大する時期……絶妙の時期だとは思いますが。(遠い目)

by みづ (2008-02-27 23:22) 

Judgement

「相対性理論否定論」なんて、そんなテイストですよね。
珍説を引用して新たな珍説が生まれ、その珍説が引用され、珍説スパイラルの行く末は...。

あ、女子の小六病、男子の中二病となると、初潮と精通あたりがあやしいですね。


by Judgement (2008-02-28 00:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

キャッチボール覚え書き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。