SSブログ

力イロプラクティック? [気になる人達]

 最近力イロプラクティックについて調べる機会があった。
 街中で良く看板などを見かけ、一般によく認知された業種と思ってたけど、調べてみると色々とひっかかる事が出てきました。


【力イロプラクティックの理論】
 どんな感じかというと、こんな感じ(Wikipediaから引用。カッコ内加筆)。
「必要な椎骨に、必要な時期に、必要な方向に、必要な深さと力で、素手による矯正によってのみ脊椎骨の配列を整え、かつ神経機能の妨害を取り除き、それにより、人間が本来持つ自然治癒力(※この分野では先天的知能と呼ぶ)を100%働ける状態にする事で身体の機能を回復させようとする医療体系」

 結局、脊椎が歪むと自然治癒力が低下するため、歪みを「素手」で適切に調整して、自然治癒力を元に戻し、諸症状を間接的に緩和させるものという事でしょう。


【力イロプラクティック国内事情】
 私が最もびっくりしたのは、日本の力イロプラクティック事情です。
 なんと、力イロプラクティックの名目のみで開業するのであれば、特に資格もいらないし、開業の届出も特に必要は無いようなのです(調べた範囲では)。
 そう、あなたもその気になれば明日から力イロプラクターを名乗り、他人に「施術」(治療という言葉は使えないそうだ)する事ができるんです。


【他人に何かをすると言う事】
 「按摩・マッサージ指圧・鍼・灸・柔道整復」は、国家資格の免許が必要ですが、力イロプラクティックに関してはそれが無く、「医療類似行為」に属します。
 厚生省医務局長通知では「当該医療類似行為の施術が医学的観点から少しでも人体に危害を及ぼすおそれがあれば、人の健康に害を及ぼす恐れがあるものとして禁止処罰の対象となる」とされているが、これはどういう事でしょう?
 ここには「効く・効かない」といった効力についての観点はありません。
 「人体に危害を及ぼす可能性があるか無いか」が問われるのです。

 医療における切開、注射、投薬等、諸々の行為は、例え対象とする症状の緩和のためとはいえ、その他の人体の状態に危害を及ぼす可能性が有ります。
 だからこそ、「症状治療の必要性」と、その代償としての「身体の侵食」との兼ね合いの判断や、「身体の侵食」を最小限に抑える知識と技術が必要になります。
 「鍼を刺す」、「灸をすえる」も同様であるし、「按摩・マッサージ指圧・柔道整復」も強い指圧による内出血や骨折等の危険性が有るものとして同様に捉えられます。
 このような他者の身体の侵食を目的の範囲内に限ってする事が出来る能力が有る人にのみそれを許可するのが「国家資格」と言えます。

 このような「国家資格」が与えられていない人が、強く揉んだり、体を捻ったりするのは国から見れば「違法」もしくは「触法」です。
 だから、他の国家資格を持たない「力イロプラクター」は、本来整えたい箇所の骨を“指圧にならない程度の強さで”そっと触る事しか許されないはずなのです。

※ なお、他の国家資格を持つ人が「力イロプラクティック」を行う場合は、その国家資格が許可する範囲での施術は可能と思われます。


【混沌とした業界】
 しかし、「国家資格」が無いからこそ、名乗りたい放題...とまでは言いませんが、様々な異なる流派を許します。
 力イロプラクティックの通信教育や教室も多々あり、その実体は混沌としているようです。さらに、個人レベルでも独自の解釈で自己流の「施術」をする者もおり、混沌さに拍車がかかります。

 そんな人の中には体を捻って骨を鳴らしたり、場合によっては身体に指を入れる人もいるらしい。
 でも、仮に患者が「承諾」したからといっても、患者は『医者と同じような適切な知識を持った人』と誤信しているわけですから、(患者側に責任が無いとは言えないけれど)相手の身体に対する責任を持てる保障が無いのに「承諾されれば何やっても良い」かのような甘い解釈を持つ施術者の責任は重いでしょう。


【扉の向こうは...】
 現実は「力イロプラクティック」という看板を掲げていても、扉の向こうでは何が行われているか分からない闇であるようです。
 そっと触る程度の「力イロプラクティック」もあれば、力いっぱい体を捻る「力イロプラクティック」もある。少なくとも後者は触法行為である可能性が高いし、それをする施術者が力の限度や万一の時のフォローに関する正しい知識が有るかどうか全く分からない点で非常に危険です。

 当人達はきっと「良心」に沿って、自分の信じる技術を他者に施しているのでしょうが、良心だけでは患者の安全や利益は守れないのではないでしょうか。


【力イロプラクティックに対する個人的見解】
 でも、中にはキチンとした効果が見込める力イロプラクターもいますよ...
 ...と言いたいところですが、私個人の意見として言えば「力イロプラクティック」という業種自体非常にうさんくさいと思う。

 効果を支持する研究もあるようだけれど、二重盲検法を使っているのか、とか、まさか、施術した群としない群の比較をしてやしないか(プラシーボ効果の未検討)等々気にかかります(そこまで詳しく調べちゃいないが)。
 
 調べてないなら文句を言うな。

 ...と言われそうですが、何しろこの「自然治癒力の向上」というキャッチフレーズは、ホメオパシーや、波動水といった、なんともアレなジャンルでおなじみのものなんですよね...。

 そもそも「自然治癒力」を上げた事をどう証明するのでしょう?

 力イロプラクティックと言えば例えば関節痛とかそういうものに対処するようなイメージがありますが、椎間板ヘルニアとか、脊椎の障害に関しては施術が適当でない(刺激により悪化する恐れが有る)とされています。
 では、何に対処できるかと言えば、本当になんでも有り。
 確かに自然治癒力が上がる事を、「身体をあるべき状態に戻す」と解釈すればどんな疾患にも対処できるし、「自然治癒力を上げる事により、ガンも治るかもしれない」とまで言ってのけられるわけです。

 その一方で、彼らは「治療する」とは言いません(そして、言えません)。
 あくまで、「自然治癒力を高める」という”ほとんど確かめようが無い事”を主張するだけです。
 それで治れば「自然治癒力を高めた効果」と言え、治らなければ「自然治癒力は高まったけど、足りなかった」と言えるといった、まさにダブルスタンダードです。

 加えて、力イロプラクティックにも色んな流派があるようで、背骨全体を対象とするものから、頚椎だけを対象とするものもあるようです。
 そうなると、例えば力イロプラクティック批判が出ても、都合の悪い見地は「それはほかのやり方の問題点だ」と言い、「自分のやり方が最も適切だ」と言い逃れる事も可能。
 ただし、このような内輪での意思の不統一さ(言葉を変えれば、めいめいが勝手にやってもかまわないところ)もうさんくさい理由のひとつではあるんだけど...。
 あ、これも個人的意見です。


【おわりに】
 私の知識の足りない現時点では、とりあえず「効果が無い」とか「非科学的だ」とか断定できませんが、少なくともこのような国内の現状を見ると、友人に「力イロプラクティック」を勧めようとは思いません。

 それが、力イロプラクティックという手法自体の問題なのか、国内の一部の力イロプラクターの問題なのかは分りませんが...まぁ、みなさんもご自分で判断してくださいな。

(次の記事に続く)

※ なお、力イロプラクティック側の方で、感情的になりそうな方は「力(ちから)イロプラクティック」という架空の業種の話だと思ってください(実際そのようにしておきました、該当業種関連のページからの自動トラックバックが付くとうざったいので)。多分、話の本質は変わりません。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

トンデモブラウ

「カイロプラクティックス」って西洋版鍼灸・按摩だと思ってました。
そんな胡散臭いもんだったとは・・・
ちゃんとしたところも色眼鏡で見られてしまいますね。
by トンデモブラウ (2008-05-24 00:04) 

Judgement

びっくりするでしょ。
私も調べるまでトンデモブラウさんとほぼ同じ捉え方でした。

>ちゃんとしたところも色眼鏡で見られてしまいますね。
なにをして、「ちゃんとしたところ」と捉えるべきかも微妙...
ちなみに、海外では国家資格の所もあるようです。
(ホメオパシーも国家資格の所がありますが)

ちなみに、ここに書いてあるのは「カイロプラクティックス」ではなく、「力(ちから)イロプラクティック」ですからね(笑)。
by Judgement (2008-05-24 00:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。