SSブログ

信じるという事 [かため(当社比)の話]

 信じるということは、疑う事を止めることです。

 疑うことを止めると止まるは違います。
 止まる、とは、とりあえず疑わないでいる事。
 止める、とは、疑う事を拒絶した状態です。
 厳しい言い方をすれば、「思考停止」となります。

 神様と違って、自然の摂理は、「信じる、信じない」にかかわらず働きます。
 自然科学も同様です。ですから、科学は信じる必要はありません。

 そして、自然科学以外でも、「信じる」必要は無いと思います。

 「信じた結果達成できた」というエピソードはよく出て来ます。
 しかし、このようなエピソードが生まれたのは「信じていた結果はそもそも達成可能なものだった」からだという事を見落としてはいけません。むしろ、現実には「信じたけど達成できなかった」事の方が格段に多いのです。
 幾多の失敗にめげず、それを信じて達成した話は美談になります。しかし、幾多の失敗にめげず、それを信じ続け、一生を無駄に終えた話は、笑い話か悲劇として語られるか、語られすらしないのです。
 「信じた結果達成できた」人がいるからといって、「信じさえすれば達成できる」と勘違いしてはいけません。

 「信じる事が大切」と言う言葉を耳にする事がありますが、それは「判断の責任を自分以外のものになすりつける」行為に他なりません。
 それがうまく行けば「信じていたよ」と、あたかも自分の判断が正しかったかのように言えるし、ダメだったとき「信じてたのに」と自分は悪くないように言える。自分に都合のいい処世術にすぎません。
 
 ...こんな事を言っていると、人を信じられない悪意の塊みたいな人間って思われそうでアレですが、「人を(信じる事ができるけど)信じない」と「人を(信じたいのに)信じられない」は別ですからね。念のため。

 で、「信じる事が大切」という言葉は「信じられる事が大切」の改悪版であると睨んでいます。
 「人を信じる人間」よりも「人に信じられる人間」を目指すべきでしょう。
 「人に信じられる人間」とはどんな人かというと、いつも様々な事を疑える人です。だからこそ、他の人は思考停止して判断をその人に委ねてもいいと感じるのです。

 逆に、あなたは「人を信じる人」に判断を委ねられますか?
 私はすごく怖い。人を信じるというのは、その判断を他者に委ねる事になります。しかし、「人を信じる人を信じる」と言う事は、自分の判断が、その人ではなく、見ず知らずの何者かに委ねられてしまう、という事になるのだから。

 結局何が言いたいのか?
 「私は○を信じる」という人の話は信じるのは危険だ、という事です。
 何故なら、それは、その人自身が「○が正しい」事を保証しない、保証できない事を示しているにすぎないからです。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 3

zanki

自分の同類見っけ!
私よりあなたの方が、ちょい前向きかな?
私も「信じる」についてその1~5まで書いているので、
暇があったら覗いて下さい。
by zanki (2008-02-17 23:56) 

小松

非常に興味深いタイトルでしたので拝見させていただきましたが全体的に文章が稚拙、強引すぎる気がします。

>疑うことを止めると止まるは違います。
 止まる、とは、とりあえず疑わないでいる事。
 止める、とは、疑う事を拒絶した状態です。
 厳しい言い方をすれば、「思考停止」となります。

まず日本語で「疑う事を止まる」という言い方は無いです。
そして「疑う事を止めること」=「思考停止」というのは厳しいと言うより単に飛躍しすぎてます。
Judgement様のお考えでは
人間の思考=疑う事のみなのでしょうか!?

>しかし、このようなエピソードが生まれたのは「信じていた結果はそもそも達成可能なものだったからだという事を見落としてはいけません。

どうして「そもそも」と言い切れるのでしょうか?
結果の前には必ず過程がありますよね?
過程(努力)によって結果は変化するものです。
正直かなり違和感を覚えました。

>「信じる事が大切」と言う言葉を耳にする事がありますが、それは「判断の責任を自分以外のものになすりつける」行為に他なりません。

むしろ自分自身の責任でその相手を信じるという思い、覚悟を表わす言葉として、また自分自身の責任で物事を進めて行く意志の表れとは考えられないのでしょうか!?
例えば「Judgement様自身がこのブログを書き続ける事は意味のあることだ。」とお考えとして、それを「信じる事が大切」と使った場合どうでしょうか!?
「判断の責任を自分以外のものになすりつける」ことにはなりませんよね!?

言ってる事わかりますか??
by 小松 (2008-09-28 07:06) 

Judgement

コメントありがとうございます。
補足説明の必要性と、個人的な欲求により
お返事を記事にさせていただきました。
http://naked-kings.blog.so-net.ne.jp/2008-09-30
by Judgement (2008-09-30 01:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。